2011年9月28日 (水)

ダブルミーニング

やっぱり結果は変わらなかった。
まぁ、最初から目に見えてた。
変に期待させられて、夢見てしまった。

来シーズンに期待しましょう。

2011年9月27日 (火)

混迷する日々

あっちへ相談し、こっちへ相談し、しまいには、絶対に有り得ない筋にまで
相談を持ちかけようとする始末。
さすがにこちらは音信不通だったけど。

考えてみれば、人に相談するなんてこと自体有り得んことじゃのに、
どうしたんだ、俺。

とりあえずは、待ちですかな。
あるいは仕掛けるか。
もしくは、この勝負は捨てるか。

2011年7月20日 (水)

燃えない日々

なんかこう、燃える要素が何一つない。
物語の結末はいつも同じ、今回も同じにしかなりそうにない。
世の中には、別の結末があふれていることを知っている。
けど、それは俺からしたら、おとぎ話の中の出来事。
まったく現実味がない。未知の世界の話。
しかし、もしこっから逆転して進んでったら、それはそれで
おとぎ話的。

無理矢理にでも燃える状況を作らなきゃならんな、てことで、
ローランアンプラグドに行こうかな。いつも以上の弾丸日程で。

2011年7月11日 (月)

Hジェネ

最近、若い奴らと関わることが多いんだけど(今日もたまたま会って
送ってやったし)、よく考えたら、みんなHジェネなんだよな。
まぁ、最後の昭和世代(マエケン世代)にも顔なじみは多いが。

たまたま月9を見たら、ワンダラーズ土井よしおさんが出ていた。
駅員役で(笑)

ジャンプがだんだん面白くなってきた。
スターズだったり、一休だったり、叶くんだったり。
ジャンプのアンケートって、昔、好きな作家の連載が始まったときとか
応援したい漫画があるときに出してた記憶が。
だから、悪いけど、ドラゴンボールとかワンピースには一度も投票したこと
ないな。
ほっといても票が入って、打ち切られる心配ないからね。
いや、ワンピースは連載開始早々には投票してる可能性あるか。

2011年7月 3日 (日)

飲み

同期と飲んだ。
知ってたけど、いい奴ら。
楽しかった~。
7時スタートで、気がつけば1時回ってた。
近いうちまた飲もう。

2011年7月 1日 (金)

ちょっぴり奇跡

テレビをつけた瞬間、ガッポリ建設が出ていた。
まぁそれだけなんだけど。

夏の小旅行の打合せ。
楽しくなりそうな予感。

2011年6月26日 (日)

真理

恋の病とはよく言ったもので、なるほど、
緊張して動悸が激しくなり、体温を上昇させるものらしい。
熱っぽいので、試しに体温計挟んでみたら、7度6分あった。

2011年5月 4日 (水)

浜崎直子ライブ@ジラソーレ

今日は、広島は安佐南区山本にあるイタリアンレストラン、ジラソーレに行ってきた。
Naocoこと浜崎直子のライブを昼の部夜の部ともに堪能してきた。
レプリカの曲、Infectionsの曲はもとより、ヤマトタケルの曲、さらには「男はつらいよ」まで。

昼の部と夜の部の間に、近くに住んでいる従姉の家にお邪魔した。
数年振りに会った。バタバタとしてしまったが、色々話せてよかった。

2011年4月 2日 (土)

さくら

2011040215390000_2

桜が咲いてた。
今朝見たときは、まだだったのに、暖かかったからかな。
そして今、九州新幹線さくらに乗って広島に移動中。

2011年3月27日 (日)

昼下がりドライブ

さんすてで昼を食べて、3時頃からドライブ。
河口堰からグリーンライン、ファミリーパーク(笑)、後山と
「海を左に見ながら走り抜け」た。
後山の展望台は新しくなった?
眺めはやっぱり良かったよ。